大阪のドローンの祭典『Osaka Drone Festival』6月4日(日)開催!

大阪のドローン業界を盛り上げるべく、「OSAKA DRONE FESTIVAL」 を6月4日(日)に大阪イノベーションハブで開催いたします。

初回となる今回は、大阪のドローン業界の裾野を広げたいという思いから、前半は主にドローンをこれから始めたい人向けのコンテンツをご用意しています。また、交流会ではお酒と軽食を用意しますので、参加者同士で気軽に交流しましょう!

ドローンに興味がある方、これからドローンを始めたい方歓迎です!!

Osaka Drone Festival
http://osaka-drone-festival-2017.peatix.com/

開催概要

開催イメージ

◆日時
2017年6月4日(日) 14:00-19:00(仮)

◆場所
大阪イノベーションハブ
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階

◆内容
・ドローン有識者による講演
・ドローンの展示
・ドローンレーサーによる実演
・ドローンの操縦体験
・懇親会(ドリンク・軽食あり)

ドローン展示イメージ

◆申し込み
Osaka Drone Festival
http://osaka-drone-festival-2017.peatix.com/

タイムライン

14:00-14:05 オープニング
 
14:05-17:00 講演
 
 14:05-14:35 DJI社製ドローンの特徴と初心者向けドローン講座(仮)
 14:40-15:10 第一線で活躍しているドローンパイロットの業務事例紹介(仮)
 15:10-15:40 関西でフライト出来るフィールドの紹介(仮)
 15:40-15:50 休憩
 15:55-16:25 世界の子供が広げるエンタメドローン「チビドロ」(仮)
 16:30-17:00 ドローンレースとJDRAの各種分科会などの活動紹介(仮)
 
17:00-18:50 交流会(ドリンク・軽食あり)
 
18:50-19:00 クロージング・閉場

登壇者

【講演タイトル】
DJI社製ドローンの特徴と初心者向けドローン講座

【名前】
駒井康之

【プロフィール】
1988年滋賀県 高島市生まれ。立命館大学理工学部、
同大学大学院卒業後、インターネット広告代理店にて
広告の運用・営業を経て、現在は株式会社Worldlink&Company
(SkyLink Japan)マーケティングディレクターをしています。
広告運用・展示会/イベント企画運営・営業統括
DJIインストラクターとして講習会講師もやっています。

【講演タイトル】
第一線で活躍しているドローンパイロットの業務事例紹介

【名前】
野々村 巧

【プロフィール】
AIR CAM代表

生年月日 1962/3/10
血液型 A型
出身 大阪
趣味 アマチュア無線

資格 自家用回転翼技能証明
         航空通信士
         1級アマチュア無線
経歴
1980年 某団体(内緒)
1982年某通信機器会社 営業
1991 某電気メーカー系商社 営業
2004液晶製造メーカー(操縦士)
2013 AIR CAM設立 現在に至る

活動
不動産関係の撮影業務
災害時等の視察・調査撮影
建設物等の点検撮影
イベント・ショーでのフライト
高所特殊撮影

【講演タイトル】
関西でフライト出来るフィールドの紹介

【名前】
岩元 良雄

【プロフィール】
元陸上自衛官。元ネットワーク・サーバー系システムエンジニア。

現不動産投資家。ニックネームは「ドローン大家」。

2017年3月、空を飛んでいた 中国製ドローン (DJI Phantom 3) を見て  精度の高さに脅威を感じ、ドローンの事を調べているうちにドローンの虜に。

不動産の査定の際には、Phantom4 や Mavic で空からの調査に使用。

2017年より本格的にドローンに関する活動を開始

2017年2月 中国深センDJI本社および直営店視察、ジャパン・ドローン・チャンピオンシップ in ハウステンボス 観戦

2017年4月 一般社団法人ドローン大学校入学(東京台場、JUIDA認定校、非GPS操縦) 、ドローンコミュニティ 侍DRONE 関西支部 として ドローン文化を普及推進する為に一般向け勉強会を開始  

他、ドローン活動の為、日本全国を行脚する日々が続く。

【講演タイトル】
世界の子供が広げるエンタメドローン「チビドロ」

【名前】
加古直秀

【プロフィール】
アイラボファクトリー株式会社 代表取締役
侍SAMURAI DRONEオーガナイザー
名古屋工業大学 工学部卒

1988年 ダンス系ヴォーカルグループでメジャーデビュー
1991年 グループ解散後東京にて作曲作詞活動など行うが食えずドミノピザへ就職
1993年 渡米し自家用飛行機ライセンス取得
1994年 ノースウエスト航空(現デルタ航空)事業用パイロット
1995年 カンボジアで物資輸送業務従事
1997年 帰国後沖縄へ行き、沖縄音楽のりんけんバンドマネージメントや映像配信など行う
2000年 沖縄音楽プロダクション かふうエンタテインメント設立
2008年 東京に移住しインバウンド系IT会社ジャパンスタイル設立
2009年 日本初のiPhone修理会社 アイラボファクトリー設立 電気機器などの開発を行う
2017年1月 侍SAMURAI DRONE開始

ドローンの普及を第一に考え、特に将来のドローン技術やエンターテイメント、爆発的な普及を担うのは子供であると考え、子供のドローン教育や体験、楽しさを第一にドローン版ミニ四駆「チビドロ」プロジェクトを遂行中。
産業や空撮からレースなどエンタテインメントといった幅広いドローン分野の人材交流や機会を創るため侍SAMURAI DRONEを立ち上げる。
規制の厳しい日本よりも発展スピードの速い中国や東南アジアを中心に開発や活動を行い、ドローンのイノベーションでドローン業界を開拓する。

【講演タイトル】
ドローンレースとJDRAの各種分科会などの活動紹介

【名前】
YOKOTA Atsushi

【プロフィール】
ドローンレーサー、日本ドローンレース協会(JDRA)副代表理事、ドローンメディア運営(https://drone.beinto.xyz/)、マイクロドローン普及委員会理事

元ワークスアプリケーションズ プログラマ・コンサルタント。
ドローンに出会って人生変わっちゃいました。

2015年3月にドローンに触れてから、ドローン所持台数は40台を超える。入門者向けとしては最大規模となる「BE INTO DRONE」を運営し、その他メディアへの寄稿、講演の登壇なども行う。

2016年2月末よりドローンレースを始め、圧倒的な練習量を武器に国内大会に入賞、国内だけではなく海外の多くのドローンレースに参加。スポーツやエンターテイメントとしてのドローンの活用に強い関心を持ち、日本ドローンレース協会に参画。

「ドローンに関わる人がもっと増え、楽しい世界を作って行ければ最高です!」

◆主催

DRONE MEDIA
http://dronemedia.jp/

Facebook ページ
https://www.facebook.com/dronemedia.jp/

Osaka Drone Festival
http://osaka-drone-festival-2017.peatix.com/